香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
当院は、昭和26年(1951年)無医村であった陶村に設立された国保陶村診療所から出発し、常に地域に密着した医療機関として歩んで参りました。
当院の理念は、まず、「心の通う医療で、地域の方に愛され、信頼される病院をめざします」です。外来、入院医療とともに、在宅医療、各種検診、特定検診・保健指導、人工透析などに取り組んでいます。また、基幹病院や地域の医療機関とも香川シームレスケア研究会や高松・東讃地区シームレスケア研究会などを通して積極的に連携しておりますので、安心して受診してください。今後も地域に密着した良質な医療を提供して参ります。
二つ目の基本理念は、「医療のみならず、保健・福祉と連携し、地域包括ケアシステムを構築することによって地域の発展に努めます」です。健康づくりや介護の問題は非常に重要です。病院に隣接している国保総合保健施設綾南「えがお」には、これらに関係する町健康福祉課、老人介護支援センター、訪問看護ステーションが一同に集まっています。また、平成21年(2009年)4月には、介護老人保健施設あやがわも開設されました。これらを一体的に運用するとともに町内・近隣の在宅事業所、施設とも連携し、地域包括ケアを推進、住民の方が安心して健康で長生きできる町づくりに貢献したいと考えております。
登録番号 | 19-0106 |
---|---|
事業内容 | 【標榜診療科目】 内科、小児科、耳鼻咽喉科、循環器内科、消化器内科、呼吸器内、人工透析、老年内科、リハビリテーション科 【病床数】 総病床・63床 一般・35床 療養(医療)・28床 |
業種 | その他 |
所在地 | 〒7612103 香川県綾歌郡綾川町陶1720番地1 |
代表電話番号 | 087-876-1185 |
代表FAX番号 | 087-876-3795 |
HPアドレス | http://www.sue-hp.jp/ |
代表アドレス | info@sue-hp.jp |
設立年 | 昭和26年 |
資本金 | -円 |
代表者名 | 管理者 病院長 大原昌樹 |
従業員数 | 150人 (うち正社員以外 70人、女性 100人) |
問合わせ先 |
部署:事務長 担当者名:土肥 富士三 電話番号:087-876-1185 FAX番号:087-876-3795 |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 有 |
定年制 | 有(一律60歳) |
再雇用 | 有(65歳まで) |
育児休業取得 | 有 |
介護休業取得 | 有 |
研修制度 | |
---|---|
福利厚生 (クラブ活動等) |
|
経営者・先輩 からの一言 |
最終更新日:2019年8月15日
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら