香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
「Think Globally Act Locally 〜地球規模の視野で考え、地域視点で行動する〜」を合言葉に、独立系証券会社として国内シンクタンクや外資系証券会社とタイアップしながら、オリジナル商品の組成・販売を手がけています。外資系信託会社と提携したり、アジアに現地法人を設立したり、様々な挑戦を通じて幅広い金融サービスやタイムリーな情報をお客様にご提供することを目指しています。私たちが<地方と都市との金融サービス格差を埋める>という大きな役割を果たすため、「地球規模の視野で考え、地域視点で行動」しています。
登録番号 | 13-0107 |
---|---|
事業内容 | 香川証券の使命の一つは、地方と都市との情報や投資収益機会の地域格差をなくすことです。 グローバルな商品展開を図り、ライフプランにマッチした資産運用の提案をおこなっています。 独立系証券会社としてオリジナル商品の組成・販売を手がける他、法人のお客様へM&A・TOBといった提言など、問題解決型のビジネスに加え、IPOやIR等、企業ニーズに応えるための業務も推し進めています。 |
業種 | 金融 |
所在地 | 〒7608607 香川県高松市磨屋町4-8 |
代表電話番号 | 087-851-8181 |
代表FAX番号 | |
HPアドレス | http://www.kagawa-sc.co.jp/ |
代表アドレス | |
設立年 | 昭和19年 |
資本金 | 555,000,000円 |
代表者名 | 中條博之 |
従業員数 | 172人 (うち女性 64人) |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 有(3年勤続以上) |
定年制 | 有 |
再雇用 | 有 |
育児休業取得実績 | 有 |
介護休業取得実績 | 有 |
売上高 | 2,205,000,000円 |
---|---|
研修制度 | 新入社員研修では、金融の知識が全く無いという前提でカリキュラムが組まれています。マナー研修では、名刺の渡し方やお辞儀の仕方、電話の出方まで、研修を行います。配属後も先輩社員がインストラクターとなって、付きっ切りで指導します。 |
福利厚生 (クラブ活動等) |
野球、バスケットボール等のクラブ活動有 |
経営者・先輩 からの一言 |
当社の社風を一言で表すと、「家族的」です。それは仲が良いという意味だけではありません。お互いが最大のライバルであるとともに、無二の仲間だと認め合っている意味でもあります。仲間、家族を大事にできるからこそ、お客さまとも同じ信頼関係を結んでいけると考えています。当社の財産は「社員」、そしてその社員たちの「チームワーク」です。社員が自分の家族、子供、孫に自慢できる会社を常に目指しています。 |
最終更新日:2021年3月1日
※この企業には会員限定公開の求人情報があります。ログインすると閲覧できます。
(会員登録がまだの方は【こちらから新規会員登録】してください。)
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら