香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
選ばれるサービスづくりのための具体的な方法として、「福祉QC」サークル活動(小集団で行う改善活動)をすすめています。瑞祥会ではこれらを土台にしてサービス部門で最も権威のある品質管理及び、品質保証のための規格であるISO9001:2008の認証を取得しています。
登録番号 | 11-0349 |
---|---|
事業内容 | 【特別養護老人ホーム湊荘】 【介護老人保健施設リリックケアセンター】 【特別養護老人ホーム引田荘】 【グループホームあじさい】 【ケアハウス サンパール白鳥】 【小規模多機能型居宅介護事業所 駅前やすらぎ処】 【ケアハウス サンリッチ屋島】 【障害者支援施設 サン未来】 【グループホーム真珠の湯/真珠の湯デイサービスセンター】 【サービス付高齢者向け住宅すずかけの径】 【介護老人保健施設サンライズ屋島】 【高齢者複合施設ライムライト】 以上の東かがわ市内・高松市内施設運営 |
業種 | サービス・インフラ |
所在地 | 〒7692705 香川県東かがわ市湊1183番地5 |
代表電話番号 | 0879-25-0674 |
代表FAX番号 | 0879-25-9638 |
HPアドレス | http://www.zuishou.net |
代表アドレス | hiketaso@poem.ocn.ne.jp |
設立年 | 昭和58年 |
資本金 | 0円 |
代表者名 | 理事長 樫村 英一郎 |
従業員数 | 500人 (うち女性 332人) |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 有 |
定年制 | 有(一律60歳) |
再雇用 | 有(70歳) |
育児休業取得実績 | 有 |
介護休業取得実績 | 有 |
研修制度 | ●入社前研修(社内・外)→ 採用 → 事業所内研修及びOJTによる研修 ●福祉QCサークル活動(就業時間内)への参加 ●各種外部研修への参加 |
---|---|
福利厚生 (クラブ活動等) |
人事考課制度、奨学金制度、育児・介護休暇制度、退職金制度、駐車場完備等 |
経営者・先輩 からの一言 |
私たちが目指すものは、そこで働く職員とその家族が利用したくなるようなサービスの提供です。それでこそ地域の皆様に選ばれるサービスになるのではないかと考えています。 「安全とやさしさを基本として捉え、改善を重ね、より質の高いサービスを提供する。」 この考えを共に共有して頂ける方と一緒に仕事がしたいと思っています。 |
最終更新日:2022年3月1日
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら