香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
私たちは、小豆島ご出身で松下電器産業の会長を務められた高橋荒太郎翁の「小豆島を発展させたい」という想いに応え、30年前の1985年に創業しました。
自社農園“オリーヴの森”で栽培しているオリーブの実や葉を原料とした、化粧品・食品・健康食品の通信販売が一つ目の事業の柱です。いわゆる6次産業で、栽培〜製造・加工〜販売までを行っています。
自社の研究開発機関「オリーヴ健康科学研究所」をもっている事も大きな特徴の一つであり、オリーブの無限の可能性を更に追求し、私たちにしかできない手法でオリーブを極め、健康と美容に世界一貢献していく企業であることが私たちのミッションです。
もう一つの事業の柱が「地域事業」です。瀬戸内国際芸術祭と連携しながら、アートやクリエイティブの側面から地域づくりに取り組んでおり、小豆島土庄町の「迷路のまち」でアートギャラリーやカフェを運営しています。今後は小豆島の情報発信とメディアの窓口を一手に担うことにより、小豆島の観光客を現在の年間100万人から300万人まで増やすことを目指しています。
登録番号 | 10-0045 |
---|---|
事業内容 | 【オリーヴ事業】 ・オリーブ化粧品開発・製造・販売 ・オリーブ健康食品の開発・製造・販売 ・オリーブ機能性研究 ・オリーブ栽培 【地域事業】 ・MeiPAM小豆島・迷路のまちアートプロジェクトの 共同運営 ・地域活性化事業の企画・推進・運営 |
業種 | その他 |
所在地 | 〒7614113 香川県小豆郡土庄町甲2721-1 |
代表電話番号 | 0879-62-7111 |
代表FAX番号 | 0879-62-6114 |
HPアドレス | https://shl-olive.co.jp/ |
代表アドレス | info@shl-olive.co.jp |
設立年 | 昭和60年 |
資本金 | 99,950,000円 |
代表者名 | 代表取締役社長 柳生 敏宏 |
従業員数 | 106人 (うち正社員以外 48人、女性 78人) |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 有(勤続10年以上) |
定年制 | 有(一律60歳 ) |
再雇用 | 有(65歳まで ) |
育児休業取得実績 | 有 |
介護休業取得実績 | 無 |
売上高 | 1,600,000,000円 |
---|---|
研修制度 | 入社研修、各階層別研修、その他各種外部研修 |
福利厚生 (クラブ活動等) |
保養所、サークル活動、各種イベント等 |
経営者・先輩 からの一言 |
みなさんの「5年後のビジョン」は何ですか?私たちは、あなたの目標実現にできるだけの支援を致します。 また、マニュアルが無いのが私たちの組織の特徴でもあります。 入社後は自ら目標を定め、自律的に行動し、課題をクリアしていって下さい。 オリーブと人が共存しながら豊かな生活を営んでいる未来の小豆島を一緒に実現していって下さる方をお待ちしています。 |
最終更新日:2021年3月1日
小豆島ヘルシーランド 株式会社
小豆島ヘルシーランド 株式会社 【広告、ダイレクトメールの制作(実務…
私たちは、小豆島ご出身で松下電器産業の会長を務められた高橋荒太郎翁の「小豆島を発展させたい」と…
小豆島ヘルシーランド 株式会社
小豆島ヘルシーランド 株式会社 【お客様係(コールセンター業務)】
私たちは、小豆島ご出身で松下電器産業の会長を務められた高橋荒太郎翁の「小豆島を発展させたい」と…
小豆島ヘルシーランド 株式会社
2022 小豆島ヘルシーランド 株式会社 【オリーヴ栽培技術者】
私たちは、小豆島ご出身で松下電器産業の会長を務められた高橋荒太郎翁の「小豆島を発展させたい」と…
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら