香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
生鮮食品を中心に販売する、スーパーマーケットです。
登録番号 | 10-0021 |
---|---|
事業内容 | 小売業(スーパーマーケットチェーン) |
業種 | 流通・小売 |
所在地 | 〒7618585 香川県高松市円座町1001番地 |
代表電話番号 | 087-886-8686 |
代表FAX番号 | 087-885-9963 |
HPアドレス | http://www.marunaka.net/ |
代表アドレス | ML_Saiyou_Marunaka@aeonpeople.biz |
設立年 | 昭和35年 |
資本金 | 100,000,000円 |
代表者名 | 平尾健一 |
従業員数 | 11,186人 (うち正社員以外 8,503人、女性 7,828人) |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 有 |
定年制 | 有(一律65歳) |
再雇用 | 有(勤務延長75歳まで) |
育児休業取得実績 | 有 |
介護休業取得実績 | 有 |
売上高 | 177,800,000,000円 |
---|---|
研修制度 | 社内教育制度有り |
福利厚生 (クラブ活動等) |
育児短時間勤務(小学校卒業までの間)、定期健診、制服貸与、独身寮(高松市)、従業員買物割引制度、勤労者財形貯蓄制度 |
経営者・先輩 からの一言 |
今世紀は前世紀にもまして、めまぐるしいスピードと変化の時代になるでしょう。われわれ流通業界もこれまでとは質、量ともに違った競争の激流の中にあることはまちがいありません。マルナカがスーパーマーケットとしてスタートしたのが1960年。20世紀半ばすぎです。その当時、良きにつけ悪しきにつけ今日の日本のありさまを想像した人は誰一人いませんでした。 地球の裏側からでも1日あれば商品がやってくる今日、競争の舞台は日本だけでなく、グローバルなものへと大きく変化しました。 私はこのような変化と競争の時代にこそチャンスがあっておもしろいと思っています。人も同じですが、競争があるから企業は鍛えられ、より力強く発展を遂げていけるのです。40年を超える歴史の中、当社は困難とされる時代にかえって業績を伸ばしてきました。それはひとえに「より良いものをより安く」という商いの王道を地道に実践してきたことが、地域のお客さまに支持されたからにほかなりません。 『お客様第一主義』。この基本理念を堅持しつつ、時代の流れの先を読み、自己をすばやく変化させるしなやかな知力と体力もまた必要です。 商店街の片隅で産声をあげたマルナカも今やグループで170を越える店舗を擁するまでになりました。「大企業」とまで言われなくとも、決して小さな会社とは言われなくなったのも事実です。しかし、マルナカの社員はいわゆる会社員ではありません。一人一人が輝くような商人です。商人の道に終わりはありません。フレンドリー、ファミリーそんな商人の集団がマルナカなのです。 |
最終更新日:2021年3月1日
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら