香川県での就職活動を支援する採用情報サイト
1958年に香川県坂出市に創業した当社が、以来50年間持ち続けているのが「信頼に技術で応える」という開発姿勢。技術開発を軸に独自製品・独自サービスを創出する企画・開発力、設計力、製造力、販売力、保守・維持管理力を連携強化し注力してきた結果、社会や顧客に認められ、当社の現在の姿があるのです。例えば、上下水道や汚泥処理などのプラント施設技術。河川や噴水・水族館などの水処理の技術。省エネルギー・省資源・省力化への取り組みも、地球環境そのものに大きく貢献する技術。身近な生活用水の整備から水環境の保全にまで、その技術の真髄を発揮しています。当社は社会に貢献し続ける企業を目指しています。
登録番号 | 09-0040 |
---|---|
事業内容 | ■環境エンジニアリング事業 −浄水・汚水処理 スラッジの濃縮技術、脱水技術、浄水発生土資源化技術を利用した 脱水ケーキ破砕・乾燥システム、加温脱水システム −農業・治水 かんがい排水、治水、汚水処理 −水質保全装置 水処理装置、水景施設、水族館を対象とした技術、機器・装置の提供 −下水方流水の有効利用 ■ろ過機・分離機事業 −生産プロセス装置 真空ろ過・加圧・遠心・膜分離技術で、省力化・省エネルギー化製品を創出 −産業排水処理 廃水の再利用をはじめ有価物の回収、汚泥の減容化、省エネルギー化 ■ポンプ事業 −上下水道用ポンプ 世界各国で、産業廃水を高度処理して再生利用して様々な用途に再利用 −農業治水用ポンプ −一般産業用ポンプ |
業種 | メーカー |
所在地 | 〒7628511 香川県坂出市江尻町483-16 |
代表電話番号 | 0877-45-2222 |
代表FAX番号 | 0877-45-1039 |
HPアドレス | http://www.ishigaki.co.jp/ |
代表アドレス | |
設立年 | 昭和35年 |
資本金 | 510,000,000円 |
代表者名 | 石垣 真 |
従業員数 | 461人 (うち女性 53人) |
加入保険 |
健康厚生雇用労災 |
---|---|
退職金制度 | 無(確定拠出年金制度を導入) |
定年制 | 有(60歳) |
再雇用 | 有(65歳まで) |
育児休業取得実績 | 有 |
介護休業取得実績 | 有 |
売上高 | 16,700,000,000円 |
---|---|
研修制度 | 入社前通信教育 新入社員全体研修(1週間) 技術系新入社員現場研修(3ヶ月) |
福利厚生 (クラブ活動等) |
社員食堂 (香川坂出工場) テニスコート 社員旅行 (1泊2日・日帰り ※参加は任意) レクリエーション (各種スポーツ大会、野球観戦、ハイキング、釣り、会食、寄席鑑賞、デイキャンプ、ウェイクボード、ウインドサーフィンなど) クラブ活動 (野球部、バレーボール部、バドミントン部、卓球部、テニスクラブ、ゴルフ同好会、英会話など |
経営者・先輩 からの一言 |
最終更新日:2021年3月1日
※この企業には会員限定公開の求人情報があります。ログインすると閲覧できます。
(会員登録がまだの方は【こちらから新規会員登録】してください。)
株式会社 石垣
株式会社 石垣 【技術、設計、現場代理人】
1958年に香川県坂出市に創業した当社が、以来50年間持ち続けているのが「信頼に技術で応える」…
株式会社 石垣
2022 株式会社 石垣 【総合職事務系】
1958年に香川県坂出市に創業した当社が、以来50年間持ち続けているのが「信頼に技術で応える」…
株式会社 石垣
2022 株式会社 石垣 【総合職技術系】
1958年に香川県坂出市に創業した当社が、以来50年間持ち続けているのが「信頼に技術で応える」…
株式会社 石垣
2022 株式会社 石垣 【総合職営業系】
1958年に香川県坂出市に創業した当社が、以来50年間持ち続けているのが「信頼に技術で応える」…
jobナビかがわに関する疑問・相談に専門の人材コーディネーターがお答えします
お電話でのご相談はこちら
fax:087-802-5150
メールでのご相談はこちら
お問合せフォーム
窓口でのご相談はこちら